忍者ブログ
ブルーノート(blue note)に関する個人的メモです。ジャズ以外ばっかりですが・・・
Posted by - 2024.04.26,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note) - 2008.02.20,Wed
ショーベタ、プラカット、クラウンテール現在では様々な体型や色彩のバリエーションを持つベタですが、その出所は1箇所です(厳密には違いますけど)。これらの改良ベタはみんな元々はタイ周辺に生息するベタ・スプレンデンス(Betta splendens)と言う原種を改良して作り出されたものです。したがって生物学的には改良ベタはみんな同じ種類という事になります。

元々は、ベタの持つ闘争本能を利用して賭け事の対象にしていた人達の中で、より強い系統を作り出そうと考える人たちがいても当然の事です。何しろ生活掛 かってますから(笑)。そんな所から、ベタの改良はスタートしたといわれています。代々強そうな個体を種親に累代繁殖させている中には、妙に赤みの強い系 統とか、ボディのブルーが目立つ系統とか生じるのは当然予測できる事です。きっと「××村のソンが持ってる燃える闘魂(赤みの強い個体)は物凄く強い ぞッ!」とか「いやいや◎◎村のバムの青い稲妻(青味の強い個体)の方が絶対強いさっ!」とか言うレベルから改良の歴史がスタートしたんではないでしょう か?勝手な想像ですけど・・・(笑)。そんな中、「実はベタって凄くキレイな体色じゃん!」って考える人がでてきても不思議ではありません。こうして、闘 魚部門とは別に観賞用ベタの改良がスタートしたといわれています。

一般には改良ベタはベタ・スプレンデンスの品種改良によって作出されたって言われていますが、実際にはスプレンデンス種に近縁な
ベタ・インベリス(B.imbelise)、ベタ・スマラグディナ(b.smaragdina)、ベタ・マハチャイ(B.sp.Mahachai)などがその改良に役立ってきた事は確実で、現在でもタイのベタブリーダー達は当たり前のようにこれらの原種ベタを交雑させてます。
えっ?異種間交雑による弊害(生殖障害など)はないのかって??うーん、どうもあまり無いみたいです。本来、生物は違う生物との交雑(合いの子)をさせ ると、生まれてきた子孫は上手く繁殖できない事がほとんどなんですけどね~。ライオンとヒョウの合いの子のレオポンとかみたいに。こうする事で、自然界に やたらめったらと新種と言うか雑種が生じるのが抑制されていて、コレを「生殖的隔離機構」って言います。

・・・じゃあ、ベタの場合はナニ?
生殖的隔離がないって事は、みんな同一種じゃないの??っとか聞かないでくださいね。この辺りまで突っ込むと収拾つかなくなっちゃうから。
PR
Posted by ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note) - 2008.02.20,Wed
アコースティック acoustic

「聴覚の」「音響の」という意味が転じて、電気的な音響装置をもたない楽器(あるいはその音色)に用いられる。さらに、音楽全般では、透明感や奥行き、あるいは分離感のあるサウンドを表現する際の修飾語としても使われる。

「日本橋ジャズクラブ」さんのHPから引用
Posted by ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note) - 2008.02.18,Mon
アカペラ a cappella

伴奏なしで合唱や独唱をすること。音程が完壁にとれることはいうまでもなく、声のニュアンスといった“表現者の個性”がそのまま出てしまうために、ヴォー カルのなかでも難易度が高いとされる。メロディ部分を歌うだけのものが多いが、ジャズの場合はさらに差別化するため、スキャットなどの器楽演奏的な歌唱を 織り交ぜたりする。「教会音楽風に(according to chapel)」のイタリア語の略が語源。

「日本橋ジャズクラブ」さんのHPから引用
Posted by ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note) - 2008.02.17,Sun
アヴァンギャルド avantgardc

フランス語。もともとは軍隊の前衛に配置された戦闘部隊を指した言葉で、これが、第一次世界大戦前後にヨーロッパに起こった芸術上の革新運動(主に抽象主 義とシュールレアリスム)に対する名称に用いられるようになり、転じて「表現・手法・芸術観の急激な変革を求める芸術精神」を指すようになった。ジャズは 革新的な表現方法を優先して発達したので、常にアヴァンギャルドだったといってもいいが、それを一般化するサイクルが非常に速いのも特徴的。

「日本橋ジャズクラブ」さんのHPから引用
Posted by ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note) - 2008.02.16,Sat

1505
「The Eminent Jay Jay Johnson vol.1/ジ・エミネントJ.J.ジョンソン Vol.1」 J.J.Johnson/J.J.ジョンソン



1 Turnpike
2 Lover Man
3 Get Happy
4 Sketch 1
5 Capri
6 Jay
7 Old Devil Moon
8 It's You or None
9 Too Marvelous for Words
10 Coffee Pot

1.ターンパイク 
2.ラヴァー・マン 
3.ゲット・ハッピー 
4.スケッチ・ワン 
5.カプリ 
6.ジェイ 
7.オールド・デヴィル・ムーン 
8.イッツ・ユー・オア・ノー・ワン 
9.トゥ・マーヴェラス・フォー・ワーズ 
10.コーヒー・ポット

JAY JAY JOHNSON(tb)(ジェイ・ジェイ・ジョンソン)
CLIFFORD BROWN(tp)(クリフォード・ブラウン)
JIMMY HEATH(ts・bs)(ジミー・ヒース)
JOHN LEWIS(p)(ジョン・ルイス)
WYNTON KELLY(p)(ウイントン・ケリー)
PERCY HEATH(b)(パーシー・ヒース)
CHARLES MINGUS(b)(チャールズ・ミンガス)
KENNY CLARKE(ds)(ケニー・クラーク)
SABU(conga)(サブー)

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ジャズ・jazz・アンド ブルーノート(blue note)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/10)
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]